20代社会人の戯言記

神奈川に住む20代の社会人が色々と語るブログです

コミュニケーションが苦手な人達に必勝法を授ける

コミュニケーションをじゃんけんに例えると答えがわかる

f:id:ma32ma:20180803194735j:plain

じゃんけんは、グー・チョキ・パーの3種で勝ち負けを決めます。誰でも知っていますよね。これをコミュニケーションに当てはあてはめて、じゃんけんの勝ち=うまくいった。あいこ=普通。負け=最悪。というコミュニケーションの結果と同じと考えてください。

そして、付け加えると、コミュニケーションは後出し可能なじゃんけんなのです。

後出しオッケーなじゃんけんなら余裕で勝つことできますよね。

Aさんは 、Bさんと仲良くなりたいと思っています。なのでBさんに話しかけます。

A「Bさん!昨日テレビみた?〇〇めっちゃおもしろかったよねー」

B「ごめん昨日はテレビ見てないわ」

A「………」

これは悪い例ですねー テレビの話からスタートするのは無難ですが、見たか聞く前に見た前提で話し始めていますね。案の定Bさんはテレビを見ておらず話が広がっていきませんね。このあとまたAさんがなにか質問するのもいいですが、Bさんからしたら、本当は昨日のテレビの話をしかったんだろうな、なんだか申し訳ないなと思ってしまうかもしれません。気を遣わせてしまいましたね。

 

では後出しじゃんけん方式コミュニケーションをしてみましょう。

A「Bさん昨日はなにしてたのー」

B「昨日は筋トレしてたわー」

A「筋トレ!!すごいね!!」

B「Aさんは筋トレしないの?健康にもいいし痩せるよ!」

A「興味はあるんだけど」

B「じゃあ今度私がいっているジムに体験で一緒にいってみる?」

A「いくいく!」

上記のコミュニケーションができたら最高ですね。

 

違いはもうわかると思いますが、相手の情報をとにかく引き出しましょう。自分からはやさしいパスだけでいいのです。気持ちよく相手に好きな話題を話してもらって、それに乗るのです。これで必勝です。なかなか喋ってくれない人もいるかもしれませんが、だからといってこちらばかり喋ってはいけません。うざがられます。会う回数さえ稼いでいれば、嫌われることはありません。

とにかく相手の手をみてからこちらの手を決めればいいのです。後出しジャンケンでコミュニケーションは楽勝ですね!!!

 

 

 

 

夏の暑い日におすすめしたいセブンイレブンで買える、そのまま食べられるぶどう

そのまま食べられるぶどう超おすすめだから一度食べるべし

f:id:ma32ma:20180802202933j:plain

f:id:ma32ma:20180802202950j:plain

 

まず上の画像みてもらえればわかると思いますが、めっちゃ綺麗じゃないですか!?

 

そのまま食べられるぶどうをおすすめする4つの理由

冷凍食品のため自然解凍で食べれるので、自分の好きな解凍具合で食べられます

皮ごと食べられて、かつ種がありません

とにかく美味いしいです

栄養たっぷりです

 

本当に美味すぎてほぼ毎日食べています。

値段も200円くらいで手頃なのもおすすめです。

ちなみに栄養の話をすると、有名なポリフェノールが豊富ですし、ヨーロッパでは畑のミルクとよばれている果実だそうです。

詳しくは下記サイトを見てもらえればわかると思います。

http://www.yumenoujyou.com/saibai.eiyou.htm

夏バテにも効果的なのですよ。

 

 

 

 

LINEの既読機能について考えてみた

 

 既読機能は便利!?

90%以上の人がスマートフォンを持っている日本。必ずと言っていいほどラインというSNSアプリを入れている私達ですが、ラインの既読機能を有効活用しているのでしょうか。

既読機能は大震災の時に役立つ的な事は置いておいて、日々のコミニュケーションでの有能性があるのか、どうなのでしょうか。

その答えはライン以外のSNSサービスを使用していた頃と比べてどのようにコミュニケーションが変化したのかを考えれば見えてくるかもしれません。

なにと比べるのが適切なのか、未だにビジネスシーンでは多く使われているEメールと比べてみましょう。

筆者と同じ20代の人々なら、初めて持った携帯がガラケーの人は多いと思います。

そもそも私が携帯を持ち始めた2007年にはライン自体存在していませんでした。

友人や家族との連絡手段にはメールを使っていましたし、それを便利だと思う事はあっても不便を感じたことはありませんでした。

好きな子とのメールのやりとりをする時に、最初の一通めを送ったあと、早くメールに気づいて、見てくれないかな、早くメールが来ないかなと、新着メール問い合わせを何度も押して、返信が来た時にはすごく喜んだことは良い思い出です。

メールは手紙に少し似ていると思います。一通一通考えて、相手に送り、その返事がきて、また考える。相手のことを思うコミニュケーションではないでしょうか。

一方ラインはどうでしょうか、メールとの違いは既読機能以外にも様々ありますが、今回は既読機能のみに絞って違いを考えます。

つまりメールに既読機能がついたようなものとして考えるのです。

するとどうでしょうか、送った文の返事より先に、相手があなたのメールを読みました。というメールが来るということです。

f:id:ma32ma:20180801215403p:plain

あなたは、相手が今文章を読んでいる、そしてそろそろ読み終えただろうと時間を気にするはずです。

なぜならあなたはよく考えてその文章を書き、送ったのですから。当たり前です。しかしなかなか返事が来ません。

おかしいな、読みましたというメールが来たのに、肝心の返事が来ないぞ!私のことなんかどうでもいいのかしら。そんな気持ちになっているはずです。

既読機能の有無で、返信の待ち時間がドキドキしたものから、イライラ、不安なものに変わってしまっています。これは非常に恐ろしいです。

しかし、こんなもの、所謂気の持ちようです。

そんなに返事がどうしても気になるのでしたら電話をしたり、直接会えばいいだけなのですから。

電話番号を知らなかったり、まだ合うような関係ではないというのがそもそもおかしな話なわけです。

その程度の関係性の人とのコミュニケーションで自分の気持ちがグチャグチャになってしまうのはもったいないです。 

既読がついたら、とりあえず見てくれたんやな。

程度でいいのではないでしょうか。

既読をつけるというコミュニケーションを相手はあなたにしてくれているのですから。

そんなに早く返事がほしいですか。

チャットでもしててください。

他にすべきことをしている内にしれっと返事なんかきてますよ。

 

 

 

 

20代でやるべきことは時間の重要性を学び行動することである

1440  この数字を君は知っているか?

1440とは一体どんな意味を持つ数字か、知っている人には今回の記事はあまり為にならないかも知れない。

上記の数字が何を意味するかわからない人達のため早速答えを書いていく。

 

1440分 =1日の時間である。

 

分表記にするなよ。普通に24時間表記で書けよ。そう思った人も多いだろう。しかし分表記には訳がある。時間単位ではなく分単位で考えて時間を使って欲しいからだ。

20代社会人の平均的な1日(平日)を考えてみる。

朝起きて、顔を洗い歯を磨き食事をとり、出社の準備をする。会社に着いて仕事をし、残業をし、帰路に着く。夕食はコンビニで適当に済ませ、テレビを見たりスマホを弄る。そうして日付が変わる頃に寝床に着く。当てはまる人は多いのではないだろうか。 

この1日を平均的な数字を付け足しながら考えてみる 

6時 起床 7時までに食事や準備をする

7時 家を出る 通勤にかける時間は片道58分が平均のため

8時会社着

8時30分〜18時30分 仕事 一ヶ月の平均残業時間を60分として

19時30分 帰宅 夕食 入浴 洗濯等の家事を60分で終わらせる

20時30分 テレビを見たりスマホを弄る

23時30分 就寝

 

上記が平均的なサラリーマンの日常ではないだろうか。

勿論人によってはもっと残業をしていたり、早く出社していたり様々だろうが、あくまで一般的な、平均的なものとして考えて頂きたい。

するとどうだろうか、1日の内、テレビを見たりスマホを弄るといった自由に使える時間がたったの3時間しかないのだ。

たった3時間!!!こりゃ確かに平日は仕事するだけの日で終わってしまうなー

 

否!!!

 

3時間ではない!! 180分あるのだ!!!

180分を有意義に使おう。よく1日たったの〇〇分で〜〜みたいなのあるじゃん。

まさしくそれだよ!!

180分もあるんだから色々な事できるよ。別に勉強しろとかそういう事を言ってるいんじゃないんだよ。

180分をどう使うかを考えて使わないと勿体無いよって話。今しかできない事なんて格好いい事やいうつもりないけど、今はもう二度とやってこないんだよ。

時間はみんなに平等に与えられ、平等に過ぎていくから、時間を意識して考えて行動することを20代で身につける事はとっても大切な事なんじゃないかなって思ったから書いただけ。ただそれだけ。

 

また今度、個人的におすすめな時間の使い方とか書くよ。

 

 

 

 

 

 

 

串カツチェーン店なら串カツ田中行っとけば間違い無し!?

串カツ食いてぇー!てたまになりません?僕はなります。

〇〇食いたいって人によって色々あるとは思うんですけど、その中でも串カツってかなり上位だと思うんですよ。

でもね、串カツって大阪住んでるならまだしも、僕みたいに神奈川とか住んでると、串カツ屋をネットで探すところからスタートしなきゃなんですよね。

んで、検索すると出てくるのは 串カツ田中ってわけ。

実は僕串カツ田中行ったことないんですよね笑

公式HPみると100円の最安値の串の種類が結構多い。

f:id:ma32ma:20180726225912j:plain

f:id:ma32ma:20180726230137j:plain

 

しかも僕の好きな串ばかり。玉ねぎ、なす、ししとう、にんにく、最高やん。

ちなみになんでこんな記事書いてるかというと、7月26日22時放送のカンブリア宮殿を見た影響です。

見てない人は、TVer ってアプリで見られるよ。

 

串カツ田中に行きたい…

 

串カツといえばビールとよく合いますよね。串カツが100円で安いからってビール沢山飲んじゃうと結構な金額いきますよねー

 

そんなあなたにおすすめな店!それは!串カツ田中小伝馬町研修センターです!!

 

なんとこのお店では、常にドリンク税込216円です!!やすっ!!!!!!

 

なぜ安いのかというとこのお店では名前の通り、新入社員の研修施設も兼ねてるため従業員が全員新入社員さんなんですよね。

アルバイトではなく社員ってむしろ接客とかちゃんとしてそうじゃない?

研修兼ねてるわけだし。

住所は、東京都中央区日本橋堀留町1ー10ー10 

都民が羨ましい。